よくある質問 Faq
ペーパホルダーカバーの取付け方法を教えてください。
ペーパホルダーカバーの成型部品をペーパーホルダーの隙間に差し込み、カバーストック部をホックで留めて取付けていただけます。(一部ホックタイプではなく、ひも状の輪を成型部品に引っ掛けるタイプもございますが、取付け手順は同様です。)
※成型部品を差し込む隙間が「厚さ4㎜以上、幅115以上」あるかご確認ください。それ以下の場合は申し訳ございませんがご使用いただけません。
詳しい取付け方法についてご説明します。
ペーパーホルダーカバーは3つのパーツでできています。布製部品2点(a.カバー部・b.カバーストック部)とプラスチック製部品1点(c.成型部品)が1セットになっています。
カバーストック部を成型部品から取外し行ってください。
1.成型部品をホルダーフタ後部のすき間より下の方に通してください。このとき、トイレットペーパーは外しておきます。
2.カバーストック部分は、成型部品をはさみこむようにホック留めしてください。(ひもタイプ:ひも状の輪を成型部品に引っ掛けてください。)
3. トイレットペーパーを入れて形を整えると完成です。
※ペーパーが横に2列に並んだタイプ、収納と一体になった備え付け型にはお使いいただけません。
※お洗濯される場合は、成型部品を取外してください。
また、詳しい取付け方法・適合のチェック方法は「ペーパーホルダーカバーの取付け方法・適合チェック」からもご確認いただけます。
URL:https://www.oka-kk.co.jp/special/holder_cover/
似ている質問
-
フタカバーについている吸着シートは繰り返し使えますか?
フタカバーに使用している吸着シートは繰り返しご使用いただけます。 洗濯方法と取扱い上の注意を守っていただくことで、長く良い状態でご使用いただけます。
もっと詳しく見る
-
ポケぴたの使用方法を教えてください。
便座に直接貼りつけることで、簡易的な便座シートとしてご使用いただけます。ご使用後はそのまま水に流していただけます。
もっと詳しく見る
-
ワンタッチペーパーホルダーは何cmまでのトイレットペーパーに使えますか。
"棚付きタイプと棚なしタイプで使えるトイレットペーパーのサイズが異なります。 ・ワンタッチペーパーホルダー 紙幅:105~123mm 直径:120mm以下 ・ワンタッチペーパーホルダー棚置き 紙幅:105~120㎜ 直径:120mm以下"
もっと詳しく見る