よくある質問 Faq
吸着タイプのフタカバーを装着しようとしたところ、時間がたつとずれています。どうすればずれずに使えますか?
フタカバーの吸着力が低下している可能性があります。お洗濯いただくか、吸着面を固く絞ったタオル等でふいてください。
また、取付け方法を改善することで緩和される場合があります。
以下を守っていただくと長く良い状態でご使用いただけます。
1. 吸着力の低下。
フタカバー裏面の吸着面に、ホコリや汚れが付くと吸着力が低下します。トイレ内は、想像以上にホコリ(衣服、トイレットペーパの紙粉など)が多い場所です。吸着面についたホコリや汚れを、固く絞ったタオル等でふき取ることで吸着力は回復します。また、フタカバー取付け前にトイレフタの表面のほこりや汚れをふき取ってください。

※柔軟剤・漂白剤を使ってお洗濯をされた場合、吸着力が弱まりますのでお洗濯の際はご使用にならないようにお気をつけください。
2. 取付け方法
フタカバーの形状によっては、トイレフタの奥に合わせてフタの前部にかけて取付けるタイプもあります。その場合はフタカバーをトイレフタの手前に合わせて自然な状態の位置で吸着面をくっつけてください。

詳しい吸着タイプのフタカバーの取付け方はこちらをご確認ください。
■ フタカバーの取付け方
https://www.oka-kk.co.jp/special/hutacover/#dorenimo
似ている質問
-
フタカバーについている吸着シートは繰り返し使えますか?
フタカバーに使用している吸着シートは繰り返しご使用いただけます。 洗濯方法と取扱い上の注意を守っていただくことで、長く良い状態でご使用いただけます。
もっと詳しく見る
-
吸着シートのついたフタカバーは洗濯をしても繰り返し使えますか?
ご家庭の洗濯機でのお洗濯が可能です。 洗濯を繰り返しても吸着力が急激に落ちることはありません。(自社実験 洗濯50回クリア) お洗濯の際は洗濯ネームをよくご確認の上行ってください。
もっと詳しく見る
-
トイレフタカバーの洗濯方法について教えてください。
ご家庭の洗濯機でのお洗濯が可能です。洗濯ネットをご使用の上、家庭用洗剤をご使用ください。
もっと詳しく見る