よくある質問 Faq
貼っぴぃを使っていますが時間がたつとずれてきます。
取付け方法を改善することで便座からのずれを改善できる場合がございます。
また、ご使用いただいているなかで吸着面にホコリや汚れがついてしまった場合はお洗濯いただくか、固く絞ったタオルなどでふいていただくことで吸着力が回復しますのでお試しください。
【取付け方法】
1.便座表面のホコリや汚れをふき取ります。
2.裏面のフィルムをはがします。
3.便座に貼ります。
便座の形状によっては、貼っぴいが便座からはみ出している場合があります。
その場合は便座からはみ出す部分をハサミでカットしてサイズを合わせてご使用ください。
※便座の外形形状は各種便座に適応し、座ったときに太ももがヒヤッとしないように大きめのサイズとなっております。
カットの際は十分にご注意ください。
それでも改善されない場合は吸着力が低下している場合がございます。
お洗濯後の乾燥時などで吸着面に他のお洗濯ものが触れたりするとホコリや汚れなどが付着し吸着力が低下する場合があります。
吸着面についたホコリや汚れは、固く絞ったタオルなどでふき取ってください。乾燥後、吸着力は回復します。
※柔軟剤・漂白剤を使ってお洗濯をされますと、吸着力が損なわれる恐れがあります。
似ている質問
-
貼っぴぃを使っていますが吸着力が落ちてきました。 どうすれば吸着力を復活させることができますか?
便座表面のホコリや汚れをふき取ることで改善される場合があります。
また、ご使用いただいているなかで吸着面にホコリや汚れがついてしまった場合はお洗濯いただくか、固く絞ったタオルなどでふいていただくことで吸着力が回復しますのでお試しください。もっと詳しく見る
-
フタカバーについている吸着シートは繰り返し使えますか?
フタカバーに使用している吸着シートは繰り返しご使用いただけます。 洗濯方法と取扱い上の注意を守っていただくことで、長く良い状態でご使用いただけます。
もっと詳しく見る
-
フタカバーの表面に糸抜けがあります。不良品でしょうか?
フタカバーの表面にある6か所の凹みは糸抜けではありません。 内側の吸着シートを縫い合わせる際に生じるものです。ご使用に問題はないものですのでご安心ください。
もっと詳しく見る